• 検索結果がありません。

補正予算の主な内容 平成24年12月定例会市長提出議案 | 白河市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "補正予算の主な内容 平成24年12月定例会市長提出議案 | 白河市公式ホームページ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

( 歳 出 )

金  額

公共交通対策費事業 8,024 ◎ バス車両購入事業 【地域支援課】

震災復興基金積立金事業 73,961 ◎ 【企画政策課】

東日本大震災復興交付金基金 19,700 ◎ 東日本大震災復興交付金基金管理事務事業 積立金事業

【企画政策課】

 東日本大震災復興交付金について、「東日本大震災復興 交付金基金」に積立するため、所要の金額を計上しようとする もの。

(1)交付金対象事業及び交付額

 ①市道南町小田川2号線整備事業  4,650千円  ②震災復興記念公園整備事業     5,600千円  ③災害公営住宅建設事業        9,450千円

(2)事業期間

 平成24年度~27年度

 原発事故によるブランド・イメージの低下により被った損害の 回復を目的とした事業に対して交付される「福島県ブランド・ イメージ回復支援市町村交付金」について、「白河市震災復 興基金」に積立をするため、所要の金額を計上しようとするも の。

(1)交付金対象事業

 原発事故によるブランド・イメージの低下により被った損害の 回復を目的とした事業。

 

(2)交付金対象期間  平成24年度~26年度

一般会計補正予算の主な内容

( 単位 : 千円 )

事  業  名

事   業   の   概   要

 平成24年10月から新たな路線として運行を開始している表 郷・東地域巡回バスの車両が老朽化していることから、新たに バス車両(2台)を購入するため、所要の金額を計上しようとす るもの。

(1)需用費(スタッドレスタイヤ等)         254千円 (2)備品購入費(バス車両【2台】購入費等)                    7,770千円  

(2)

( 歳 出 )

金  額

( 単位 : 千円 )

事  業  名

事   業   の   概   要

農業用施設整備“結”支援事業 4,550 ◎ 農業用施設整備“結”支援事業 【農政課】

企業立地促進費事業 9,857 ◎ 企業立地奨励金事業 【企業立地室】

道路維持管理事業 11,300 ◎ 道路維持管理事業 【道路河川課】

 「白河市企業立地促進条例」に基づき本市に事業所を新設 又は増設する事業所に対し奨励金を支給する企業立地奨励 金事業について、奨励金が当初見込額より増加するため、所 要の金額を計上しようとするもの。

・奨励金内訳

 ①立地奨励金      6,657千円  ②雇用奨励金        900千円  ③環境整備奨励金   2,300千円

(2)老朽化した側溝、傷んだ舗装の整備を実施し、市民生活 の安全を確保するため、所要の金額を計上しようとするもの。

 ・事業費

 需要費(舗装の補修等)

      5,100千円

 町内会が行う農業用施設の保全活動に対し、原材料を支給 する「結」支援事業について、同支援事業が定着してきたこと により支給要望が当初見込みより多くの町内会から提出され たことによる原材料費の増加が見込まれるため、所要の金額 を計上しようとするもの。

 ・支給要望団体数    43町内会

 ・23年度支給団体   36町内会  

(1)通学路において児童が自動車事故により死傷するケース が相次いでいることから、「緊急合同点検」を実施し、早急な 対応が必要であると判断された箇所について、安全対策を行 うため、所要の金額を計上しようとするもの。

 ・事業費

(3)

( 歳 出 )

金  額

( 単位 : 千円 )

事  業  名

事   業   の   概   要

道路新設改良事業(復興交付金) 6,000 ◎ 道路新設改良事業(復興交付金) 【道路河川課】

震災復興記念公園整備事業 7,000 ◎ 震災復興記念公園整備事業(復興交付金) (復興交付金)

【都市計画課】

災害公営住宅建設事業 10,800 ◎ 災害公営住宅建設事業(復興交付金) (復興交付金)

【建築住宅課】

 東日本大震災により被災し、自ら住宅を再建することが困難 な被災者が、安定した生活ができるようにする事業として、葉 ノ木平地区に災害公営住宅を建設するため、所用の金額を 計上しようとするもの。

 ・事業費

 委託料(測量設計等委託料)       10,800千円

 東日本大震災により被災した葉ノ木平地区の面的まちづくり 事業(災害公営住宅・震災復興記念公園)を支援する事業と して、中心市街地からの接続道路(市道南町小田川2号線) を整備するため、所用の金額を計上しようとするもの。

 ・事業費

 測量設計等委託料    6,000千円

 東日本大震災により被災した葉ノ木平地区について、緊急 時の物流や医療支援活動の拠点となる防災機能を備えた公 園として整備するため、所用の金額を計上しようとするもの。

 ・事業費

(4)

( 歳 出 )

金  額

( 単位 : 千円 )

事  業  名

事   業   の   概   要

その他 527,668 (1) 財政調整基金積立金 250,036

【財政課】

(2) 障がい福祉サービス支給事業 93,871 【社会福祉課】

(3) 民営保育園運営費支援事業 48,507 【こども課】

(4) 白河第二小学校建設事業 47,162 【教育総務課】

(5) その他 88,092

参照

関連したドキュメント

事例1 平成 23 年度採択...

復旧と復興の定義(2006 年全国自治体調査から).

Key words: Gender-Equality, Second Basic Plan for Gender-Equality ( 2005 ─ 09 ), Regional Disaster Prevention Plans, Disaster

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26 年度次世代エネルギー技術実証

Methods of housing reconstruction support include features common to all reconstruction funds, such as interest subsidies, as well as features unique to each reconstruction

「Voluntary Society」であった。モデルとなった のは、1857 年に英国で結成された「英国社会科 学振興協会」(The National Association for the Promotion

続いて川崎医療福祉大学の田並尚恵准教授が2000 年の

Ever since G O TO – Shinpei (1857–1929), Home Minister at the time of the Great Kanto Earthquake of 1923, adopted the term fukko – to describe recovery and reconstruction from